昨日は大変な1日だった。
何がかというと、雪だ。
いや、大雪だ。
天気予報でも大雪の恐れありと言っていたが、予想以上だった。
朝起きたら一面真っ白。
積雪約50センチで、6年ぶりの大雪だという。
仕事に行くのに雪かきからスタート。
なんとか車が出せるくらい雪を除け、いつもより30分早く出発した。
だが、国道に出るとノロノロで少しずつしか進まない。
こんな日は仕方ないか、と時間どうりに着くのは諦めた。
しばらく進み街中に入ると、まったく動かなくなった。
あちこちでは乗り入れで立ち往生している車がある。
坂道ではトラックが動かなくなっている。
こんな時は自分も事故しないようゆっくりでも進むしかない。
いつもは30分で行ける道も、2時間かかった。
エライコッチャ〜
すると会社から電話があり「今日は行かなくていい」とのこと。
そこからUターンすることになった。
だが帰りもかなりの時間がかかったが、無事に帰宅した。
休みになったからいいなーと思うでしょ。
でもそこからも大変なんです。
地獄の雪かきの始まり始まり。
そこから1日ずっと雪かきしてましたね。
これだけガッツリ雪かきしたのは久しぶりです。
今朝起きたら、さっそく雪かきの効果が出ました。
全身筋肉痛です。
でもなんででしょう。
全然うれしくないです。
普通にトレーニングして筋肉痛になるならいいんですけど。
昼から雪は収まりましたが、まだ注意が必要のようです。
今シーズンはまだ何回かドカ雪がありそうな気がする。
大変な冬になりそうだ・・・。